ゲッキツ
花名
ゲッキツ
英名
Silk jasmin
学名
Murraya paniculata
別名
Silk jasmin, シルクジャスミン, 月橘, jasmin, Orange jasmin, ジャスミン
原産地
熱帯アジア、中国南部、台湾、沖縄
生活型
非耐寒性常緑低木
ゲッキツ(月橘、学名:Murraya paniculata)は、熱帯アジア、中国南部、台湾、沖縄原産で、ミカン科ゲッキツ属の非耐寒性常緑低木です。別名で、シルクジャスミン(Silk jasmin)や、オレンジジャスミン(Orange jasmin)と呼ばれます。花や葉に芳香があります。小葉は倒卵形または倒披針形で、光沢があり、対生につきます。白い5弁花を枝先に多数つけます。花後に成る実は赤く熟すると食べられます。葉と根は薬草に、材は器具材に、また樹形が整っているので樹木は観葉植物や生垣などに使われます
一般名:ゲッキツ(月橘)、学名:Murraya paniculata 、別名:Silk jasmin(シルクジャスミン)、Orange jasmin(オレンジジャスミン)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類ムクロジ目ミカン科ゲッキツ属、原産地:熱帯アジア、中国南部、台湾、沖縄、樹高:1〜10m、葉形:奇数羽状複葉、葉序:互生、開花期:6月〜10月、花色:白、葉長:3〜4 cm、果実径:1 cm。
目
ムクロジ
科
ミカン
属
ゲッキツ
種
ゲッキツ
花のタイプ
放射相称花
花の配列
散形花序/傘形
花弁の形
5弁形
葉のタイプ
奇数羽状複葉
葉の縁
全縁
鑑賞場所
畑
庭
色
白
開花時期
6月
7月
8月
9月
10月
高さ
100
~
1000
[cm]
花径
1.5
~
2