ミヤマシシウド

Angelica pubescens var.matsumurae

  • ミヤマシシウド
  • ミヤマシシウド
  • ミヤマシシウド
  • ミヤマシシウド
  • ミヤマシシウド
  • ミヤマシシウド
  • 花名
    ミヤマシシウド
  • 学名
    Angelica pubescens var.matsumurae
  • 別名深山猪独活, Miymashishiudo, アンゼリカ, Angelica
  • 原産地日本
  • 開花場所高山, 亜高山
  • 開花期8月, 9月

ミヤマシシウドとは

ミヤマシシウド(学名:Angelica pubescens var.matsumurae)はセリ科シシウド属のシシウドの高山種です。中部以北の(亜)高山の草地や礫地似自生します。草丈は100〜150cmと大型で、茎は茶褐色で太い。葉形は2〜3回羽状複葉で葉縁に鋸歯が有ります。花色は白で、花序径は10〜30cmで線香花火のように広がります。1つの小花径は0.5cm程です。

一般名:ミヤマシシウド(深山猪独活)、学名:Angelica pubescens var. matsumurae、分類名:植物界被子植物真正双子葉類セリ目セリ科シシウド属ミヤマシシウド種、別名:Miymashishiudo、生息地:本州中部以北、環境:深山の日当たりの良い草地や礫地、生活型:多年草、草丈:100〜150cm、茎色:茶褐色で太い、葉形:2〜3回羽状複葉、葉縁に鋸歯有り、花序:線香花火状の複散形花序、花色:白、花径:10〜30cm、開花期:8月〜9月、果実:扁平、似た花が多い中で最も大型。


  • セリ
  • セリ
  • シシウド
  • ミヤマシシウド
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    散形花序/傘形
  • 花冠
    5弁形
  • 葉形
    2回羽状複葉
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型高山性多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ100.0 ~ 150.0 cm
  • 花径10.0 ~ 30.0 cm

ランダムな花