チョウセンレンギョウ

Forsythia ovata

  • チョウセンレンギョウ
  • チョウセンレンギョウ
  • チョウセンレンギョウ
  • チョウセンレンギョウ
  • 花名
    チョウセンレンギョウ
  • 学名
    Forsythia ovata
  • 別名朝鮮連翹
  • 原産地朝鮮半島
  • 開花場所
  • 開花期3月, 4月

チョウセンレンギョウとは

2月12日の誕生花

チョウセンレンギョウ(朝鮮連翹、学名:Forsythia ovata)はモクセイ科の耐寒性・落葉低木「レンギョウ」の仲間で、シナレンギョウの変種とされる朝鮮半島原産の品種です。枝は長く伸びて下垂します。サクラ(桜)の開花時期に、鮮やかな黄金色の四弁花を下向きに咲かせます。秋に成る果実にはルチン(rutin)等の成分が含まれ、民間療法では消炎や利尿、解毒に効くとされます。

朝鮮連翹(F. ovata)の特徴


チョウセンレンギョウ(朝鮮連翹)の特徴は、葉が出る前に枝から直接、花を咲かせることや、葉縁全面に鋸歯があること、葉幅や花冠の裂片がそれぞれシナレンギョウより太いことです。
シナレンギョウ(支那連翹、学名:Forsythia viridissima)は枝が直立し、花冠の花片が淡黄色で細長く捩じれ、花柄が長く、開花時に葉が展開しており、葉縁上部にのみ鋸歯があります。
レンギョウ(連翹、学名:Forsythia suspensa)は花弁の幅が広く捩じれず、花後に葉が展開します。

一般名:チョウセンレンギョウ(朝鮮連翹)、学名:Forsythia ovata、別名: Korean Forsythia、金葉連翹(中国語)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類シソ目モクセイ科レンギョウ属チョウセンレンギョウ種、原産地:朝鮮半島、生息分布:北海道〜九州の日本、アジア〜ヨーロッパ、生活型:耐寒性落葉低木、樹高:2〜3 m、葉色:緑、葉序:対生、花色:鮮やかな黄金色、花径:2.5 cm、花冠形:4裂、開花時期:3月〜4月、結実期:秋、用途:庭木、生垣、公園樹。


  • シソ
  • モクセイ
  • レンギョウ
  • チョウセンレンギョウ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    総状花序
  • 花冠
    4弁花
  • 葉形
    卵形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型耐寒性落葉広葉低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ200.0 ~ 300.0 cm
  • 花径2.5 ~ 2.5 cm

ランダムな花