河骨のブログ

コウホネ(河骨、学名:Nuphar japonicum)は、池で黄色い小さな花を咲かせるスイレンの多年生水草です。写真では大きく見えますが、花の直径は5cm程しかありません。また、花の外側の花びらのように見えるものは萼で、実際の花はその中にあるコイル状の細長いものです。漢方では川骨という強壮剤、止血剤の原料となります。珍しいことに、花の属名にアラビア語が使われており、...

  • コウホネ
    撮影場所: 東京都薬用植物園
  • コウホネ
    撮影場所: 姫路市
  • コウホネ
    撮影場所: 箱根湿生植物園
  • コウホネ
    撮影場所: 姫路市
  • コウホネ
    撮影場所: 皇居二の丸公園
  • コウホネ
  • コウホネ
  • コウホネ
  • コウホネ
  • コウホネ

他の記事