バラ 'プリンセス オブ ウェールズ'Roza 'princess of wales' ポスト バラ,シュラブ撮影場所: 柳下瑞穂制作撮影場所: 熊本県花名バラ 'プリンセス オブ ウェールズ'学名Roza 'princess of wales'別名薔薇, Princess of Wales原産地園芸品種開花場所鉢花開花期5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月花言葉純潔と純粋 バラ 'プリンセス オブ ウェールズ'とはバラ 'プリンセス オブ ウェールズ'(薔薇 'Princess of Wales'、学名:Roza 'Princess of Wales' )は、バラ科薔薇属の小灌木です。英国の園芸家 ハークネス(Harkness)氏が1997年に育種したシュラブ系の薔薇で、ダイアナ妃に捧げられました。中輪で、房咲きの白花を咲かせます。 品種名:バラ 'プリンセス オブ ウェールズ'、学名:Roza 'Princess of Wales' 、系統:シュラブ系、育種家:英国 Harkness 氏、1997年、樹高:60~80 cm、樹形:直立、葉色:濃緑、開花期:四季咲き、花の大中小:中輪、花の咲き方:ディープカップ咲き、房咲き、芳香:有、花色:白、フロリバンダローズ、用途:鉢植え。 ●バラ径と大中小輪の関係 極小1-3 cm <小輪 3-5 cm<中輪 5-8 cm<大輪8-13<極大13 cm ~目バラ科バラ属バラ種バラ 'プリンセス オブ ウェールズ'花のタイプ放射相称花花序円錐/複総状花序花冠バラ形葉形奇数羽状複葉葉縁鋸歯状生活型小灌木花の色 白葉の色緑実の色緑高さ60.0 ~ 80.0 cm花径8.0 ~ 12.0 cm ランダムな花クレロデンドラム・ウガンデンセミヤマキンバイユキワリイチゲアストランティアカカオオランダセンニチ