絞り込み検索
イラストから検索
色から検索
イリシウム・ランセオラツム
コメント
イリシウム・ランセオラツムとは
イリシウム・ランセオラツム(Ilicium lanceolatum)は中国原産でシキミ科イリシウム属の常緑低木です。晩春に濃紅色の小花を咲かせます。葉に光沢があり、アニス香があります。同属にシキミ(樒、学名:Ilicium religiosum)があります。
一般名:イリシウム・ランセオラツム(Ilicium lanceolatum)、学名:Ilicium lanceolatum(イリシウム・ランセオラツム)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類アウストロバイレヤ目マツブサ科シキミ属、別名:イリキウム・ランセオラツム(Ilicium lanceolatum)、原産地:中国、生活型:常緑広葉低木、樹高:3~10m、単葉、葉形:楕円形、葉序:互生、葉柄:有、葉縁:全縁、単頂花序、両性花、花の出る場所:葉腋、花色:紅、花被片数:10~15枚、花径:2~3cm、開花期:3月~4月、果実型:袋果の集合体。