キランソウ

Ajuga decumbens

らんまん植物,

  • キランソウ
  • キランソウ
  • キランソウ
  • キランソウ
  • キランソウ
  • キランソウ
  • キランソウ
  • キランソウ
  • 花名
    キランソウ
  • 学名
    Ajuga decumbens
  • 別名ジゴクノカマノフタ, 綺欄草, 地獄の釜の蓋, イシャコロシ, 医者殺し, きんこつそう, 筋骨草
  • 原産地日本、朝鮮半島、中国
  • 開花場所野原・畦道
  • 開花期4月, 5月
  • 花言葉「健康をあなたに」「あなたを待っています」

キランソウとは

キランソウ(綺欄草、学名:Ajuga decumbens)は、日本、朝鮮半島、中国原産で、シソ科アジュガ属の這性・耐寒性の常緑多年草の野草です。本州、四国、九州の道端にへばり付くように自生します。草丈は10〜30cmです。葉はロゼット状の根生葉で地面を這うように生えます。葉には光沢があり、深緑色の倒披針形で葉縁に波状の鋸歯があり対生します。
春に、葉の付け根に花径1cm以下の小さな紫色の花を数個咲かせます。花は上下唇の唇形で、上唇じは1つで下唇は3裂に分かれた姿が、フードを被った人のように見えます。下唇中央裂片には白と濃紫色の縦斑があります。


花名の由来


地面に敷き詰めたように咲く姿を、織物の金襴にみたてたという説があります。


すごい薬効あり


乾燥させた全草が「筋骨草(きんこつそう)」という民間薬の生薬とされ、地獄へ行く釜に蓋をするほどの効き目があるということで、ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)や、医者不要なので「イシャコロシ(医者殺し)」とも呼ばれます。生の絞ったエキスは、虫刺されや,化膿した腫れ物、切り傷,やけど,湿疹,肩こり,神経痛に効果があり、生薬は気管支炎,喉の痛み,下痢,腹痛,胃潰瘍,十二指腸潰瘍に効くらしい。


キランソウの花言葉


「健康をあなたに」、「あなたを待っています」


キランソウと似た花


似た花に、同属のジュウニヒトエ(十二単、学名:Ajuga nipponensi)や、その園芸種でセイヨウキランソウ(西洋綺欄草)とも呼ばれるアジュガ(Ajuga)があります。

一般名:キランソウ(綺欄草、金瘡小草)、学名:Ajuga decumbens、別名:ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)、イシャコロシ(医者殺し)、Ajuga decumbens、分類名:植物界被子植物真正双子葉類シソ目シソ科キランソウ属キランソウ種、原産地:日本、朝鮮半島、中国、生息分布:本州、四国、九州、生活環境:道端、草丈:10〜30cm、茎:断面が丸い、葉色:光沢のある深緑色、葉形:倒披針形、基部の葉長さ:4~6cm、基部の葉幅:1~2cm、葉縁:波状鋸歯、葉序:対生、花色:紫、花形:唇形、花径:0.5~1cm、開花期:4月〜5月。


  • シソ
  • シソ
  • アジュガ
  • キランソウ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    穂状花序
  • 花冠
    唇形
  • 葉形
    倒披針形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型這性・耐寒性の常緑多年草,野草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ10.0 ~ 30.0 cm
  • 花径0.5 ~ 1.0 cm

ランダムな花