アオキ

Aucuba japonica

  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • アオキ
  • 花名
    アオキ
  • 学名
    Aucuba japonica
  • 別名Japanese Aucuba, 青木
  • 原産地日本
  • 開花場所庭, 低山
  • 開花期3月, 4月
  • 花言葉若く美しく

アオキとは

10月22日の誕生花

アオキ(青木、学名:Aucuba japonica)とは、日本原産でガリア科アオキ属の常緑低木です。北海道~九州の日本中の森林に自生します。
別名で、ダルマや、Japanese Aucuba(ジャパニーズ・アウクバ) とも呼ばれます。日陰には強いです。

樹高は0.5~4mで、幹は緑色をしています。、
葉質は、硬く、厚みと光沢があり、葉色は名前の元になるほど青々とした緑色で、楕円形、葉縁に荒い鋸歯があります。

雌雄異株です。
3月~4月に、葉腋から円錐花序を伸ばし、花径0.5cm程の、褐色または緑色の4弁花を咲かせます。花には雄蕊が4本あります。
花には、ハエなどが集まる虫媒花です。
10月~翌年4月に、果実径2cmの光沢のある楕円形の核果が成ります。果実は赤・黄・白・橙→赤熟 があります。


青木の仲間


黄色い斑入りの「アオキ 'サルフレア・マルギナータ(学名:Aucuba japonica 'Sulphrea Marginata')」があります。


花言葉


「若く美しく」です。



一般名:アオキ(青木) 、
学名:Aucuba japonica(アウクバ・ジャポニカ) 、
別名:ダルマ、Japanese Aucuba(ジャパニーズ・アウクバ) 、
分類名:植物界被子植物真正双子葉類ガリア目ガリア科アオキ属 、
原産地:日本、分布:北海道~沖縄までの日本、環境:森林、
生活型:常緑低木、
樹高:0.5~4m、幹色:緑 、
株:雌雄異株 、
葉柄:有、葉形:長楕円形/倒卵状楕円形、葉身:20cm、葉質:光沢有、肉質は厚い 葉色:濃緑(表)、淡緑色(裏)、葉縁:荒い鋸歯、葉序:対生、托葉:無、
雌雄異株、放射相称、離弁花、開花期:3月~4月、花の出る場所:葉腋、花序形:円錐花序・頂生、花径:0.5cm、花色:褐色または緑色、花弁数:4弁花 雄蕊数:4、
結実期:10月~翌年4月、果実径:2cm、果実形:楕円形、果実型:核果、果実色:赤・黄・白・橙→赤熟 。


  • ガリア
  • ガリア
  • アオキ
  • アオキ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    円錐/複総状花序
  • 花冠
    4弁花
  • 葉形
    楕円形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型常緑低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ100.0 ~ 200.0 cm
  • 花径0.5 ~ 0.5 cm

ランダムな花