レッドロビン

Photinia x fraseri 'red robin'

  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • レッドロビン
  • 花名
    レッドロビン
  • 学名
    Photinia x fraseri 'red robin'
  • 別名Red Robin
  • 原産地園芸品種
  • 開花場所庭, 公園, 園芸品種, 観葉植物, 街路、植栽
  • 開花期5月, 6月
  • 花言葉「賑やか」

レッドロビンとは

春に遠くから見ると赤い葉が一際目立つ「Red Robin」


レッドロビン(学名:Photinia x fraseri 'Red Robin')は、カナメモチ(Photinia glabra)と、オオカナメモチ(大要糯、学名:Photinia serratifolia)を交配して米国で育種された園芸品種です。別名で、セイヨウカナメモチ(西洋要餅)とも呼ばれます。
樹高は3~6 mで、樹皮は灰黒〜黒褐をしています。4月から赤い新芽が観賞期となります。短い葉柄の先にある葉は、皮質で、長さ10 cmの楕円形で、葉縁に小さな鋸歯があり、互生して付きます。5〜6月に円錐花序を伸ばし、花径0.7〜0.8 cmの白い五弁花が多数集まって花序径10 cm程になります。花後に成る果実は球形で秋に赤く熟します。
レッドロビンは成長が早いので、垣根などの場合、見栄えをよくするため常に刈られるので花が咲いているのを見ることは珍しいです。
レッドロビンはベニカナメモチより新芽の赤が濃く、葉が大きくて柔らかく、葉縁の鋸歯は控えめです。

春に光沢のある鮮紅色の葉を密に繁らせ、真白い小花を咲かせ、秋に赤い果実を成らせます。用途は、庭の生垣や、街路樹、公園樹です。


新芽が赤くなる訳


赤い色素のアントシアニンを生成し、フィルター機能として新芽を強い紫外線から守るため。


名前の由来


Red(赤い)コマドリ(Robin)



コマドリ

コマドリ(剥製)、富山県高岡古城動物園


花言葉


「賑やか」

一般名:レッド・ロビン(学名:Photinia x fraseri 'Red Robin')、別名でセイヨウカナメモチ(西洋要餅)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類バラ目バラ科カナメモチ属、原産地:園芸品種、樹高:3~6 m、樹皮色:灰黒〜黒褐、葉の観賞期:4月〜、葉柄:短、葉質:皮質、葉長:10 cm、葉形:楕円形、葉縁:小さな鋸歯、葉序:互生、開花期:5〜6月、花序形:円錐花序、花序径:10 cm、花色:白、花径:0.7〜0.8 cm、花形:5弁花、果実:球形で秋に赤く熟す。

■関連ページ
レッドロビン(学名:Photinia x fraseri 'Red Robin')
木場公園の花6 "レッドロビン(Red Robin)かぎけん花図鑑 花日記2024年4月20日(土)
鳥図鑑


  • バラ
  • バラ
  • カナメモチ
  • レッドロビン
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    円錐/複総状花序
  • 花冠
    5弁形
  • 葉形
    楕円形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型常緑広葉低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ300.0 ~ 600.0 cm
  • 花径0.3 ~ 0.5 cm

ランダムな花