チシマギキョウ

Campanula chamissonis

  • チシマギキョウ
  • チシマギキョウ
  • チシマギキョウ
  • チシマギキョウ
  • 花名
    チシマギキョウ
  • 学名
    Campanula chamissonis
  • 別名千島桔梗, Chishimagikyou
  • 原産地日本等のアジアと北米
  • 開花場所
  • 開花期6月, 7月

チシマギキョウとは

チシマギキョウ(千島桔梗、学名:Campanula chamissonis)は、初夏〜夏、高山の礫地や岩場、草地に咲くキキョウ>科ホタルブクロ属の多年草です。根茎が横に這って株を作り分枝し草丈の低い茎を直立させて茎頂に1個、青紫色でやや下向きの一日花を咲かせます。釣り鐘形の花冠は先端で5裂し各裂片に白い長毛が生えています。3角形の萼片があります。イワギキョウ(岩桔梗)と似ています。

一般名:チシマギキョウ(千島桔梗)、学名:Campanula chamissonis、別名:Chishimagikyou、分類名:植物界被子植物真正双子葉類キク目キキョウ科ホタルブクロ属、原産地:日本等のアジアと北米、草丈:5〜15cm、葉序:互生、葉身:2〜10cm、葉形:へら状、葉縁:全縁、放射相称花、合弁花、花序:単項、花冠形:鐘形で先端が5裂、花色:青紫、花冠長:3〜3.5cm、花の咲く向き:やや下向き、開花期:6月中旬〜7月中旬、雄蕊数:5、顎:三角形で基部に付属片有、果実:蒴果、用途:観賞用


  • キク
  • キキョウ
  • ホタルブクロ
  • チシマギキョウ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    単頂花序
  • 花冠
    鐘形
  • 葉形
    へら形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ5.0 ~ 15.0 cm
  • 花径3.0 ~ 3.5 cm

ランダムな花