イヌヤマモモソウGaura parviflora ポスト 花名イヌヤマモモソウ学名Gaura parviflora別名犬山桃草, コバナヤマモモソウ 原産地北米開花場所野原・畦道開花期6月, 7月 イヌヤマモモソウとはイヌヤマモモソウ(犬山桃草、学名:Gaura parviflora Dougl)は北米原産でフトモモ属アカバナ科の多年生草本です。北米からの帰化植物でガウラの一種です。夏、花茎先端から複穂状花序を出し白~淡紅色の小さな4弁花を咲かせます。萼片はすぐ脱落します。ガウラのことを別名でヤマモモソウ(山桃草)と言いますが、犬山桃草は接頭詞にイヌ(犬)と付くように本来のものと比べあまり価値の無いものとされ、ガウラより小さな花を咲かせます。花後に角っぽい紡錘形の果実が成ります。 一般名:イヌヤマモモソウ(犬山桃草)、学名:Gaura parviflora, 別名:コバナヤマモモソウ 、分類名:植物界被子植物真正双子葉類フトモモ目アカバナ科ガウラ属、原産地:北米、生息分布:日本関東~沖縄、環境:海岸の石灰岩質の土、草丈:1〜2 m、葉形:長楕円形、葉縁:不規則な鋸歯で波打つ、葉柄;:無、葉序:互生、花序形:複穂状花序(compound spike)、花序長:30 cm、花色:白~淡紅花、花弁数:4、花径:0.5 cm、開花期:6月~7月、果実径:0.6~0.8 cm、果実形:紡錘形。目フトモモ科 アカバナ属ガウラ種イヌヤマモモソウ花のタイプ放射相称花花序穂状花序花冠4弁花葉形長楕円形葉縁波状生活型多年生草本花の色桃葉の色緑実の色緑高さ1.0 ~ 2.0 cm花径 ~ cm ランダムな花ハシドイタベブイア・パリダ椿 'Jury's Yellow'シロバナシモツケグンバイヅルカシワ