ミヤマウグイスカグラ

Lonicera gracilipes var. glandulosa

  • ミヤマウグイスカグラ
  • ミヤマウグイスカグラ
  • ミヤマウグイスカグラ
  • ミヤマウグイスカグラ
  • ミヤマウグイスカグラ
  • ミヤマウグイスカグラ
  • 花名
    ミヤマウグイスカグラ
  • 学名
    Lonicera gracilipes var. glandulosa
  • 別名深山鶯神楽
  • 原産地日本
  • 開花場所植物園, 亜高山
  • 開花期4月, 5月

ミヤマウグイスカグラとは

ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽、学名:Lonicera gracilipes var. glandulosa)は、日本固有種で、スイカズラ科スイカズカ属の落葉低木です。本州から九州に自生します。ウグイスカグラ(鶯神楽、学名:Lonicera gracilipes var. glabra)との違いは、鶯神楽(L.g.var. glabra)の花や葉は無毛ですが、深山鶯神楽(L. g. var. glandulosa)は花や葉、果実など全体に毛や腺毛があります。

一般名:ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)、学名:Lonicera gracilipes var. glandulosa、分類名:植物界被子植物真正双子葉類マツムシソウ目スイカズラ科スイカズカ属、樹高:2~3m、葉形:倒卵形、葉序:対生、葉縁:全縁、花冠:漏斗状で先端が5裂平開、花冠長さ:1~2cm、花色:淡紅色~桃色、花径:1.5cm、雄蕊数:5、雌蕊数:1、開花期:4月~5月、果実型:液果、果実形:楕円形、果実時期:5月~6月、果実色:緑→赤、用途:庭木、果実は鳥の餌。


  • マツムシソウ
  • スイカズラ
  • スイカズラ
  • ミヤマウグイスカグラ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    多散花序
  • 花冠
    漏斗形/トランペット形
  • 葉形
    倒卵形
  • 葉縁
  • 生活型落葉低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ200.0 ~ 300.0 cm
  • 花径1.0 ~ 1.5 cm

ランダムな花