日本桜草 ’北斗星’

Primula sieboldii cv. Hokutosei

  • 日本桜草 ’北斗星’
  • 日本桜草 ’北斗星’
  • 日本桜草 ’北斗星’
  • 日本桜草 ’北斗星’
  • 日本桜草 ’北斗星’
  • 日本桜草 ’北斗星’
  • 花名
    日本桜草 ’北斗星’
  • 学名
    Primula sieboldii cv. Hokutosei
  • 別名サクラソウ, ホクトセイ, ほくとせい
  • 原産地園芸品種、日本
  • 開花場所鉢花
  • 開花期3月, 4月
  • 花言葉「少年時代の希望」「初恋」「自然の美しさを失わない」「純潔」

日本桜草 ’北斗星’とは

日本’北斗星'(ニホンサクラソウ 'ホクトセイ'、学名:Primula sieboldii cv. Hokutosei)は、サクラソウ科サクラソウ属の耐寒性多年草「(サクラソウ(桜草、学名:Primula sieboldii)」の園芸品種の一つです。

咲き方:一重、
開花期:3~5月、
草丈:20~30cm
花色内側:桃色平咲き、花色外側:淡桃色底紅、
花形(花弁の形):
花弁先端の形:かがり、
花容(花自体の咲き方):平咲き、受け咲き、
花柱:短柱花、
花の大きさ:小(~3 cm)
作出時期:昭和
その他:個性的な可愛らしい花


日本桜草の花の大きさ基準


小輪花:3cm未満、中輪花:3~4cm、大輪花:4~5cm、巨大輪花:5cm以上


日本桜草基本種


一般名:日本桜草(ニホンサクラソウ 、学名:Primula sieboldii)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類ツツジ目サクラソウ科サクラソウ属 、原産地:園芸品種(日本) 、生活型:多年草、草丈:15~30 cm、葉形:楕円形、葉柄:長い、葉縁:切れ込み、花弁数:5、雄蕊数:5、雌蕊数:1、花径:2~5cm、花色:白,ピンク,紫,複色、開花期:3月~5月、果実:球形の蒴果、用途:鉢植え、庭植え。


  • ツツジ
  • サクラソウ
  • サクラソウ
  • ニホンサクラソウ 'ホクトセイ'
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    散形花序/傘形
  • 花冠
    高杯形
  • 葉形
    楕円形
  • 葉縁
    欠刻状
  • 生活型耐寒性多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ15.0 ~ 30.0 cm
  • 花径3.0 ~ 5.0 cm

ランダムな花