エゾキブシ

Stachyurus praecox var. ezo

キブシ属

  • エゾキブシ
  • エゾキブシ
  • エゾキブシ
  • エゾキブシ
  • エゾキブシ
  • エゾキブシ
  • 花名
    エゾキブシ
  • 学名
    Stachyurus praecox var. ezo
  • 別名
  • 原産地北海道
  • 開花場所海岸
  • 開花期3月, 4月

エゾキブシとは

エゾキブシ(蝦夷五倍子、学名:Stachyurus praecox var. ezo)は、日本原産で、キブシ科キブシ属の落葉低木「キブシ(木五倍子)」の変種です。北海道西南部の海岸線近傍の山野に自生します。春に尾状花序を伸ばし黄色い4弁花を咲かせます。

*尾状花序は、穂状花序の一種です(「ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典」より )

一般名:エゾキブシ(蝦夷五倍子) 、学名:Stachyurus praecox var. ezo(スタキウルス・プラエコクス)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類クロッソソマ目キブシ科キブシ属、原産地:日本、生息分布:北海道、生活環境:海岸線近傍の山野、生活型:落葉低木、樹高:300~500 cm、開花期:3月~4月、花色:黄、花径:1 cm。


  • クロッソソマ
  • キブシ
  • キブシ
  • エゾキブシ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    尾状花序
  • 花冠
    4弁花
  • 葉形
    長楕円形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型落葉低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ300.0 ~ 500.0 cm
  • 花径1.0 ~ 1.0 cm

ランダムな花