フェルトハイミア・カペンシスVeltheimia capensis Tweet 花名フェルトハイミア・カペンシス学名Veltheimia capensis別名sand lily, elephant's eye, winter veltheimia, フェルトハイミアカペンシス, ベルセミア カペンシス原産地南アフリカ西ケープ州開花場所庭, 鉢花開花期5月 フェルトハイミア・カペンシスとはフェルトハイミア・カペンシス(学名:Veltheimia capensis)は南アフリカ西ケープ州原産で、キジカクシ科フェルトハイミア属の多年草です。冬型多肉植物で、冬に長い波打つ多肉質の根生葉を出し、蕾を沢山つけます。葉長は30cm、葉幅は4cm程です。春に、根生葉の中央から赤茶色の花茎を出します。花茎先端から総状花序を伸ばし花筒状花を沢山下向きに咲かせます。小花長は3cm程です。花から雄蕊が突き出ています。君子蘭(受口ではない方の、クリビアノビリス)と似ていますが、本種は葉が波打っており、茎が茶色っぽいです。目キジカクシ科キジカクシ属フェルトハイミア種フェルトハイミア・カペンシス花のタイプ放射相称花花序総状花序花冠筒形葉形葉縁波状生活型半耐寒性多年草花の色桃葉の色緑実の色緑高さ30.0 ~ 45.0 cm花径1.0 ~ 1.2 cm ランダムな花タケハギカトレアオオハナウドエキナセア・プルプレアグズマニアウコンアブラナバラ 'うらら'ムサシアブミ椿 加賀八朔ウナズキヒメフヨウ