サンショウ

Zanthoxylum piperitum

香辛料

  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • サンショウ
  • 花名
    サンショウ
  • 学名
    Zanthoxylum piperitum
  • 別名Japanese pepper, 山椒, 木の芽
  • 原産地朝鮮半島、日本
  • 開花場所庭, 畑
  • 開花期4月, 5月
  • 花言葉「健康」「魅惑」

サンショウとは

サンショウ(山椒、学名:Zanthoxylum piperitum)は、朝鮮半島、日本原産で、ミカン科サンショウ属の落葉低木です。葉や花、果実が香辛料の「山椒」の材料となります。雌雄異株です。山椒の木にはアゲハチョウの幼虫が付きやすいのが難点です。樹木は黄色く、枝には1対ずつ鋭い棘があります。葉は緑色で奇数羽状複葉で、複葉の長さは10cmほどですが、それを構成する小葉の長さは1cm程です。小葉は楕円形をしており、葉縁に鋸歯があります。葉は互生してつきます。花は花径は0.5cmと小さく黄緑色をしており、春に開花します。花後に成る果実も小さく0.5cm程で、最初、緑色で赤熟した後、裂開し、中から黒い種子が現われます。山椒の若葉や果実には芳香があるので、薬味として生食、あるいは、乾燥させて粉末化し香辛料や五香粉の材料として使うほか、実を佃煮などにします。粉山椒はウナギの蒲焼には無くてはならない香辛料です。木材は擂粉木に加工されます。山椒の最大産地は和歌山県です。ミヤマカラスアゲハ(深山烏揚羽、学名:Papilio maackii)の食層です。

一般名:サンショウ(山椒)、学名:Zanthoxylum piperitum、別名:Japanese pepper、ハジカミ、木の芽、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱ムクロジ目ミカン科サンショウ属、原産地:朝鮮半島、日本、生息分布:日本の北海道〜九州〜屋久島、環境:水はけの良い肥えた用土、生活型:落葉低木、樹高:3~7m、木質色:黄、枝:鋭い棘、葉形:奇数羽状複葉、複葉長:10cm、小葉長1cm、小葉形:楕円形、葉縁:鋸歯、葉序:互生、雌雄異株、花序:円錐花序、花色:黄緑、花径:0.5cm、開花期:4月〜5月、果実径:0.5cm、結実期:7月-9月、果実色:緑から赤に変色後、裂開、果実:芳香と辛味、種子色:黒、用途:香辛料、薬用(若葉、果実)、ツマ(花山椒、雄花)、佃煮、粉末香辛料、擂粉木(材)、五香粉。


  • ムクロジ
  • ミカン
  • サンショウ
  • サンショウ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    円錐/複総状花序
  • 花冠
    5弁形
  • 葉形
    奇数羽状複葉
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型落葉低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ300.0 ~ 700.0 cm
  • 花径0.5 ~ 0.5 cm

ランダムな花