ツツジ属シリーズ10.三葉躑躅

花日記2022年4月29日 ツツジ属シリーズ10.三葉躑躅

ミツバツツジ(三葉躑躅、学名:Rhododendoron dilatatum)とは、日本原産で、ツツジ科ツツジ属の落葉広葉低木です。関東から近畿の太平洋側に自生します。菱形状広卵形をした緑色の葉が枝先に3枚輪状に付くのが特徴です。枝は細く、すんなり上に伸びます。葉が出る前に花を咲かせます。3月中旬から4月中旬に、花径が3〜4 cmの赤紫や桃、白の花を咲かせます。

ミツバツツジの基本データ


一般名:ミツバツツジ(三葉躑躅)、学名:Rhododendoron dilatatum、APG植物分類体系:植物界被子植物真正双子葉類ツツジ目ツツジ科ツツジ属、原産地:日本の関東から近畿の太平洋側、環境:雑木林、生活型:落葉広葉低木、樹高:100〜300 cm、葉形:菱形状広卵形、葉色:緑、葉序:3枚輪状、葉縁:全縁で多少波状、花径:3〜4 cm、花色:赤紫・桃・白、開花期:3月中旬〜4月中旬、雄蕊数:5本、用途:庭木、鉢植え。

  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑
  • 三葉杜鵑

其他文章