特集3 白い花(4月編一覧の1) 


4月の白い花1

4月に咲く白い花一覧を作りました。白い花は他の色の花より多いので2つに分けました。これは「その1」です。

白い花が多い理由


花の受粉は動物や、風、水などで行われます。動物で行われる場合は、蝶や蛾、蟻による虫媒花や、スズメバチやコウモリなどによる鳥媒花などがあり、媒介者に来て貰うために各種仕組みを設けています。例えば、目立つ花色や、臭いの発散、止まりやすい花弁の形状や肌触りの提供、花蜜の場所を示す指標、群生することなどです。
その内、花色については、蛾やコウモリのように夜行性の動物には、夜でも見える白が効果的です。また、白花は色素を作るためのエネルギーや栄養が不要なのは有利です。さらに、人間の都合では、他の色の花とアンサンブルをしやすいことや、結婚式のブーケのように純白が好まれることから、好んで白花の園芸品種が作られることが多いです。
それだけの原因かどうかは分かりませんが、白花は他の色の花より多いです。ここには、195種の花をのせました。個別の花の説明は各花の画像をクリックしてください。さらに続きは「特集 白い花(4月編一覧の2)」をご覧ください。

桜、躑躅、ハクモクレン、ハナミズキ、サイネリア、ガーベラ、ヒヤシンス、キイチゴ、シバザクラ、ヒトツバタゴ、ムシカリ、ヒトリシズカ、イベリス、カサブランカ

■関連ページ
特集3 白い花(4月編一覧の1) かぎけん花日記 2024年4月13日(土) 
特集 白い花(4月編一覧の1)

  • ペリステリア・エラタ
  • ペリステリア・エラタ
  • ペリステリア・エラタ
  • ペリステリア・エラタ
  • ペリステリア・エラタ
  • ペリステリア・エラタ

他の記事