ナタマメ

Canavalia gladiat

  • ナタマメ
  • ナタマメ
  • ナタマメ
  • ナタマメ
  • 花名
    ナタマメ
  • 学名
    Canavalia gladiat
  • 別名鉈豆, sword bean, Canavalia gladiat, natamame, 刀豆
  • 原産地熱帯アジア
  • 開花場所
  • 開花期7月, 8月, 9月

ナタマメとは

ナタマメ(鉈豆、学名:Canavalia gladiata)は、熱帯アジア原産で、マメ科ナタマメ属の蔓性一年草です。鞘が長い刀状をしているので、別名で刀豆(トウズ)とも呼ばれます。日本へは江戸時代に到来しました。夏に、葉腋から下向きに総状花序を伸ばし、白またはピンクの蝶形の花を咲かせます。花は真上を剥いて咲きます。ナタマメには種類があります。ソード・ビーン(Sword Bean)と呼ばれる、アカナタマメ (Canavalia gladiata)と、シロナタマメ (Canavalia gladiata f. alba)は食用となり、漢方薬やお茶、若い子実は福神漬けの材料として使われます。その他の品種は毒性が強いです。

一般名:ナタマメ(鉈豆)、学名:Canavalia gladiata、又名:sword bean、分類名:植物界被子植物真正双子葉類マメ目マメ科ナタマメ属ナタマメ種、原産地:熱帯アジア、蔓長:3~5 m、葉形:大きな3出複葉、小葉形:卵形、小葉長:10~15 cm、葉序:互生、花序形:総状花序、開花期:7月~9月、花色:白又はピンク、花形:蝶形、花径3 cm、果実型:豆果、鞘長:30~50 cm、莢果:11月、種子色:淡い小豆色、用途:豆は漢方薬やお茶、若い鞘は福神漬けの材料。


  • マメ
  • マメ
  • ナタマメ
  • ナタマメ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    総状花序
  • 花冠
    蝶形
  • 葉形
    3出複葉
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型蔓性一年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ300.0 ~ 500.0 cm
  • 花径3.0 ~ 3.0 cm

ランダムな花