ネジバナ

Spiranthes sinensis

らんまん植物,

  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • 花名
    ネジバナ
  • 学名
    Spiranthes sinensis
  • 別名モジズリ, 捩摺り, 捩花, Chinese spiranthes
  • 原産地日本、ヒマラヤ、シベリア、オセアニア
  • 開花場所野原・畦道
  • 開花期5月, 6月, 7月, 8月
  • 花言葉思慕

ネジバナとは

ネジバナ(捩花、学名:Spiranthes sinensis) は、日本、ヒマラヤ、シベリア、オセアニア原産で、ラン科ネジバナ属の多年生の野草です。北海道から四国、九州、環境:湿原に自生します。別名で、モジズリ(捩摺り)や、Chinese spiranthesとも呼ばれます。
草丈は20~30cmです。線状倒披針形をした根生葉の間から、5月~8月に、花茎を出し螺旋状に捩れた長さ5~15 cmの穂状花序を伸ばし蘭形の小花を多数咲かせます。
花は直径0.5 cmで、萼片と側花弁部が赤紫〜桃色で、唇弁部が白色をしています。花後に成る種は、1個が0.001 mgと超軽量で埃のように空を舞います。
花言葉は「思慕」です。


百人一首


河原左大臣が詠った短歌で知られる花です。
「陸奥(みちのく)の しのぶもじずり誰ゆえに 乱れそめにし われならなくに」

一般名:ネジバナ (捩花) 、学名:Spiranthes sinensis、別名:モジズリ(捩摺り)、Chinese spiranthes、分類名:植物界被子植物真正双子葉類キジカクシ目ラン科ネジバナ属、原産地:日本、ヒマラヤ、シベリア、オセアニア、分布:北海道から四国、九州、環境:湿原、株高:20〜30cm、根生葉、葉形:線状倒披針形、花序:螺旋状をした穂状花序、花序高さ:5~15 cm、開花期:5月〜8月、花色(萼片と側花弁部):赤紫〜桃色、花色(唇弁部):白、小花径:0.5 cm、種子重量(1個):0.001 mg、繁殖方法:風媒花。


  • キジカクシ
  • ラン
  • ネジバナ
  • ネジバナ
  • 花のタイプ
    非相称花
  • 花序
    穂状花序
  • 花冠
    ラン形
  • 葉形
    線形
  • 葉縁
    全縁
  • 生活型多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ20.0 ~ 30.0 cm
  • 花径0.5 ~ 0.5 cm

ランダムな花