キンセイラン

Calanthe nipponica

らんまん植物,日本原産で地上に生える蘭,自生ラン

  • キンセイラン
  • キンセイラン
  • 花名
    キンセイラン
  • 学名
    Calanthe nipponica
  • 別名海老根, Calanthe, 金精蘭
  • 原産地日本固有種
  • 開花場所低山
  • 開花期6月, 7月
  • 花言葉謙虚な恋、熱烈な愛情、誇り高い心

キンセイランとは

キンセイラン(金精蘭、学名:Calanthe nipponica)は、ラン科エビネ属の多年草「エビネ(海老根、学名:Calanthe discolor)」の初夏咲きの原種の一つです。
日本固有種で、北海道、本州、四国、九州(宮崎県)の深山の杉や赤松、檜などの針葉樹林の林床に自生します。葉は広披針形で3-5枚付けます。6-7月に花茎を出し淡黄緑色の花を5-12輪疎らに付けます。キンセイランの花の構造は、広披針形の3枚の萼片、細い2枚の側花弁、先端が3中裂し中央に襞があり平開する1枚の唇弁から成ります。萼片は淡黄緑1色で、上部に1枚ある背萼片と左右下方にある2枚の側萼片から成ります。側花弁は同じく淡黄緑1色で細く左右に2枚付きます。唇弁の基部は狭く暗紫色ですが、その先は白く左右に2枚の側裂片と下部に1つの中裂片があります。
花言葉は、謙虚な恋、熱烈な愛情、誇り高い心です。花名の命名者は牧野富太郎博士です。

エビネの種類一覧は、エビネをご参照下さい。

一般名:キンセイラン(金精蘭)、学名:Calanthe nipponica、分類名:植物界被子植物単子葉類キジカクシ目ラン科エビネ属キンセイラン種、原産地:日本固有種、生息分布:北海道、本州、四国、九州(宮崎県)、環境:深山、生活型:多年草、草丈:30〜50cm、偽球茎:球状で連珠状に並ぶ、葉色:深緑色、葉形:広披針形、葉数:3~5枚、葉身長:15〜30㎝、葉幅:~4cm、葉縁:波打つ、開花期:6月〜7月、花冠:ラン形、花の構成:萼片、側花弁、唇弁、花色:薄黄緑色、1茎に付く花数:5-12輪、花径:3〜4cm、特記:絶滅危惧II類 (VU)。


  • キジカクシ
  • ラン
  • エビネ
  • キンセイラン
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    総状花序
  • 花冠
    ラン形
  • 葉形
    披針形
  • 葉縁
    波状
  • 生活型多年草
  • 花の色緑 黄
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ30.0 ~ 50.0 cm
  • 花径3.0 ~ 4.0 cm

ランダムな花