コルムネアColumnea ポスト 花名コルムネア学名Columnea別名Columnea原産地熱帯アメリカ開花場所観葉植物開花期1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 11月, 12月 コルムネアとはコルムネア(学名:Columnea)とは、熱帯アメリカ原産で、イワタバコ科コルムネア属の非耐寒性・半つる性多年草です。 蔓長は、10~100 cmです。 11月~5月に、温室で、赤、黄、橙色の筒状花を咲かせます。 用途は、観葉植物、鉢、ハンギングです。 一般名:コルムネア、 学名:Columnea、 原産地:熱帯アメリカ、 分類名:イワタバコ科コルムネア属、 生活型:非耐寒性・半つる性多年草、 蔓長:10~100 cm、 開花期:11月~5月、花冠形:筒状花、花色:赤、黄、橙色、 用途:観葉植物、鉢、ハンギング。 ■関連ページ コルムネア(学名:Columnea)目シソ科イワタバコ属コルムネア種花のタイプ左右相称花花序単頂花序花冠筒形葉形葉縁全縁生活型半つる性多年草、観葉植物花の色葉の色緑実の色緑高さ10.0 ~ 100.0 cm花径1.5 ~ 2.0 cm ランダムな花ヤナギバグミカリンホトトギスキビマルタヤグルマギク椿 土佐有楽