11月の緑色の花(2022年) ポスト 11月の緑色の花(2022年) かぎけん花図鑑花日記2022年10月27日 11月の緑色の花ではシンビジウムやパフィオペディルム(Paphiopedilum)という蘭が活躍します。特にパフィオペディルム(パフィオと略す)は、それぞれユニークで個性的で好きな花ですが、 以下のような品種が咲いています。 スピセリアナム(Spicerianum)や、マリポエンセ(Malipoense)、エメラルド ゲート 'グリーン グローブ'(Emerald gate 'Green Globe')、サクハクリ フォーマ アルバム 'Hisako'(Sukhakulii fma. album 'Hisako') 特集 Other Articles9月1日の誕生花、キキョウ(桔梗)キキョウ(桔梗、学名:Platycodon grandiflorus)とは、日本、シベリア、中国原産で、キキョウ科の多年草です。 英名では「balloon flower」と呼ばれます。 草丈は50~100 cmです。 6月~9月に、花径3~5 cmで青紫または白、桃色の一重か、八重、絞りの花を咲かせます。 紫色の星型の花は和風の質素な趣を感じさせます。自生種は一重咲きが多いです。 花後に蒴果が成世界の国樹 シエラレオネ Sierra Leone かぎけん花図鑑世界の国樹 シエラレオネ Sierra Leone かぎけん花図鑑 花日記2022年12月7日 シエラレオネ共和国(日本語)、Republic of Sierra Leone(English)、塞拉利昂共和国 (中国語)、SL (2文字コード) シエラレオネの国樹はギニアアブラヤシ ギニアアブラヤシ(学名:Elaeis guineensis)はアフリカのギニア地域原産でヤシ科ギニアブラピンクジンジャーのブログピンクジンジャー(Pink ginger、学名:Alpinia purpurata 'pink')は、レッドジンジャーの園芸品種です。 花のように見えるのは、トーチ状をした桃色の苞です。苞の間から出ている小さい白いものが花ですが、小さいことやすぐに落下してしまうので目立ちません。 「かぎけん花図鑑」に、詳しい情報がありますのでご参照ください。 宜しければ、その際に、「いいね!」をクリッチェリーセージのブログチェリーセージ(Cherry sage、学名:Salvia microph cv. Hot Lips)は赤白覆輪の可愛らしい唇形の花を咲かせる観賞用常緑低木です。学名は、サルビア・ミクロフィラです。では、何故、英名に「チェリー」と付くのでしょうか。①花がサクランボのようだから、②根っこがサクランボ色だから、③葉がサクランボの匂いがするから。回答は、かぎけん花図鑑をご覧ください。世界の国花 WS サモア世界の国花 WS サモア かぎけん花図鑑花日記2022年7月12日 サモア独立国は南太平洋の中央に位置し遥か西方にオーストラリアやニュージーランドがあります。9つの小さな島からなる国で人口の大半がポリネシア系サモア人です。産業構造はコプラやタロイモ栽培の農業や、沿岸漁業、米国やニュージーランドへの海外出稼ぎ労働者からの送金で生活が成り立っています。公用語はサモア語と英語で、宗教はキリスト教が大旅人さんが妻を悼んだ挽歌!?万葉集草木60.ネズネズ(杜松、学名:Juniperus rigida)は中国、モンゴル、韓国、日本、ロシア原産で、ヒノキ科ビャクシン属の常緑針葉小高木です。ネズミサシや、ムロ、ムロノキ、モロノキとも呼ばれます。 万葉集でよまれた草木「むろ=ねずみさし」 万葉集では「むろ」「むろのき」と読まれています。 万葉集 第3巻 446番歌 詠み人:大伴旅人 題詞:天平二年庚午冬十二月大宰帥大伴卿向京上道之時作歌 原文