つく4 アングロア・ユニフローラ(Anguloa uniflora) ポスト アングロア・ユニフローラ(Anguloa uniflora)は、ペルー中央部原産で、ラン科アングロア属の多年生地生蘭です。原産地では標高1400~2500メートルの亜高地~高地の樹床に自生します。20cm程の卵形の偽鱗茎の基部には、草丈40~80cmの花序と、3枚の大きな披針形をした濃緑色の葉があります。花にはミント系の香りがあり、花持ちが良く2~3週間は咲き続けます。 花名の由来 英名で「おくるみの赤ちゃん蘭(Swaddled babies orchid)」と呼ばれるのは、桃色チューリップのような花弁の中に毛布に包まれた赤ちゃんに似た花を咲かせる、ラン科植物ということから来ています。属名の「Anguloa」は、スペイン人の作家&植物収集家 フランシスコ デ アングロ(Fransisco de Angulo)氏への献名です。種小名の「uniflora」はラテン語の「1(unus)」+「花(flora)」の合成語で1つの花軸に「1つの花」を咲かせること因みます。 アングロカステは、かぎけん花図鑑「特集 魅力的な花」の一つに選ばれています。 ■関連ページ 【花日記】 つくば植物園4(筑波実験植物園)アングロア ユニフローラ(Anguloa uniflora)かぎけん花図鑑 花日記2024年3月16日(土) アングロア・ユニフローラ(Anguloa uniflora) かぎけん花図鑑「特集 魅力的な花」Location: Tsukuba Botanical GardenLocation: Tsukuba Botanical GardenLocation: Tsukuba Botanical GardenLocation: Tsukuba Botanical GardenLocation: Orchid exhibition (Korakuen, February 17, 2019)Location: Tsukuba Botanical GardenLocation: Orchid exhibition (Korakuen, February 17, 2019) Other Articles「本日の誕生花」の白い桃の花、「テルテモモ」「本日の誕生花」の白い桃の花、「テルテモモ」 テルテモモ(照手桃、学名:Prunus persica 'Fastigiata')とは、ハナモモ(花桃、学名:Prunus persica)*を品種改良した立性の品種です。 別名で、ホウキモモ(箒桃)と呼ばれます。 神奈川県農業総合研究所が育種した品種です。 樹高は、50〜300 cmです。通常のハナモモは枝が横に広がりますが、照手桃は横へ広がらず枇杷のブログ成長の遅い木の例えで、「モモ(桃) クリ(栗)三年 カキ(柿)八年 ビワ(枇杷)は早くて十三年」と言われるほど、果実が成るまでに日数が掛かる筆頭植物の枇杷です。店頭では晩春~初夏に粒よりの果実が販売されます。 枇杷の葉は緑色で大きな長楕円形をしており、波縁が波打ち、葉脈が目立ちます。秋~冬に白い小さな花を密集して咲かせ、初夏に倒卵形の黄橙色をした果実を成らせます。 かぎけん花図鑑には、ゴールデン・ミモザのブログ以前、フサアカシア(房acacia)をご紹介しましたが、本日は同じアカシアの仲間「ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)」をご紹介します。葉が銀灰色になるタイプのアカシアです。「ゴールデン・ミモザ」とも呼ばれます。春に咲く、黄金色の花と、銀灰色の葉の組合せは、とてもゴージャスです。 ギンヨウアカシア(銀葉アカシア、学名:Acacia baileyana)は、オーストラリアのニューサウスウェールズ原【動物・鳥・花】エンビセンノウ引き続き、鳥の「燕」に関連した花をご紹介します。 エンビセンノウは日本原産でナデシコ科の多年草ですが、漢字で書くと、燕尾服の燕尾と同じ字を用いて「燕尾仙翁」となります。 燕尾とは裾が燕の尾のような形をしているという意味で、燕尾服の裾が正にその通りであるように、エンビセンノウの花も五弁花の先端が4深裂した形が燕尾に似ているから命名されました。5月2日の誕生花、フクシア(Fuchsia)5月2日の誕生花、フクシア(Fuchsia、学名:Fuchsia hybrida) フクシア(Fuchsia、学名:Fuchsia hybrida)とは、ドミニカ共和国原産で、アカバナ科フクシア属の落葉低木です。 別名で、ホクシャ、ホクシア(いずれも、Fuchsia)、ハイブリッド・フクシア(Hybrid fuchsia)、ツリウキソウ(釣浮草)、ヒョウタンソウ(瓢箪草)、イヤリング(Earri12月10日の誕生花 シクラメン(白),シャコバサボテン,椿12月10日の誕生花はシクラメン(白),シャコバサボテン,椿です。 シクラメン(白) シクラメン(Cyclamen、学名:Cyclamen persicum)は、地中海沿岸原産で、サクラソウ科シクラメン属の半耐寒性球根植物です。花言葉は「清純」です。 シャコバサボテン シャコバサボテン(蝦蛄葉サボテン、学名:Schlumbergera truncata)はブラジル原産で、サボテン科