アゲラタム

Ageratum houstonianum

花屋さんの花

  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • アゲラタム
  • 花名
    アゲラタム
  • 学名
    Ageratum houstonianum
  • 別名オオカッコウアザミ, 大霍香薊, ムラサキカッコウアザミ, Ageratum, Floss flower
  • 原産地メキシコ、ペルー等の南米原産
  • 開花場所庭, 切り花・生け花, 公園, 鉢花
  • 開花期6月, 7月, 8月, 9月, 10月
  • 花言葉安泰

アゲラタムとは

アゲラタム(Ageratum、学名:Ageratum houstonianum)は、メキシコ、ペルー等の南米原産で、キク科カッコウアザミ属の非耐寒性一年草です。本来、多年草ですが、原産地が南米であることから寒さに弱く、日本では冬前に枯れるので園芸上は一年草として扱われます。園芸品種が主に出回っています。茎は直立し、葉は緑色で円形、茎に対生して付きます。散房花序を伸ばし針状の花弁を持つ小花を集合させた姿が「化粧パフ」のようにふんわり盛り上がって見えることから、 英名では”Floss flower”と呼ばれます。花色は、青紫色のものが主ですが、白色や桃色のものもあります。花を長期間咲きますが、花殻や枯葉をこまめに摘み採る必要があります。別名で、オオカッコウアザミ(大霍香薊)と呼ばれるのは、葉がシソ科ミズトラノオ属の薬草「カッコウ(霍香、Pogostemon patchouli)」の香に似ていて、花がアザミ(薊)似でさらに大きいことに拠ります。属名の”Ageratum”は ”a”(否定の接頭語)+ ”geras”(古くなる)=古くならない(年を取らない)です。種小名の”houstonianum”は、中南米の植物を採集したスコットランドの植物学者William Houstonへの献名です。花言葉は「安楽」。これは、花色が褪せず、長期間咲くことに因みます。

一般名:アゲラタム(Ageratum)、学名:Ageratum houstonianum(ホウストニアヌム)、別名:オオカッコウアザミ(大霍香薊)、ムラサキカッコウアザミ、Floss flower、分類名:植物界被子植物真正双子葉類キク目キク科カッコウアザミ属、原産地:メキシコ、ペルー等の南米、草丈:20cm(矮性)〜70cm(高性)、全草:荒毛有、茎:直立、葉序:対生、葉身長:10cm、葉形:円形~卵形、花序形:散房花序、花冠:頭花、花序径:6〜10cm、花色:青紫・白・桃、開花期:6月〜10月、花径:1cm、用途:庭植え、鉢植え、花壇、切り花、薬草。


  • キク
  • キク
  • カッコウアザミ
  • アゲラタム
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    散房花序
  • 花冠
    頭花
  • 葉形
    円形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型非耐寒性一年草
  • 花の色桃 紫 白
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ20.0 ~ 70.0 cm
  • 花径1.0 ~ 1.0 cm

ランダムな花