クリヌム・ヤグスCrinum jagus dandy Tweet 花名クリヌム・ヤグス学名Crinum jagus dandy別名Crinum原産地ギニア開花場所温室, 亜熱帯地域開花期6月, 7月, 8月 クリヌム・ヤグスとはクリヌム・ヤグス(学名:Crinum jagus)はギニア原産で、ヒガンバナ科ハマオモト属の常緑多年草(球根植物)です。夏に剣状の葉の間から長い花茎を出し、その先端に散形花序を伸ばしハマユウ(浜木綿、学名:Crinum asiaticum)に似た白い大輪の花を咲かせます。 ハマユウ、スパイダーリリーなど白花で似た花ヒガンバナ科ハマオモト属・ハマユウ(浜木綿、学名:Crinum asiaticum)・アフリカハマユウ(阿弗利加浜木綿、学名:Crinum bulbispermum)・インドハマユウ(印度浜木綿、学名:Crinum latifolium)・クリヌム・ヤグス(学名:Crinum jagus) ヒガンバナ科ヒメノカリス属・スパイダーリリー(Spider lily、学名:Hymenocallis caribaea) イラストによる描き分けハマユウ(浜木綿)をご参照ください。 一般名:クリヌム・ヤグス、学名:Crinum jagus、別名:St. Christopher lily、分類名:植物界被子植物単子葉類キジカクシ目ヒガンバナ科ハマオモト属クリヌム・ヤグス種、生息分布:ギニア、草丈:60~90 cm、葉長:70 cm、葉幅:10 cm、葉形:剣形、花序形:散形花序、花径:6 cm、開花色:白 、花期:6月~8月、備考:有毒植物。目キジカクシ科ヒガンバナ属ハマオモト種クリヌム・ヤグス花のタイプ放射相称花花序散形花序/傘形花冠漏斗形/トランペット形葉形剣形葉縁波状生活型多年草花の色白葉の色緑実の色緑高さ60.0 ~ 90.0 cm花径6.0 ~ 6.0 cm ランダムな花イリマキクニガナ枝垂れ梅カサブランカハコネギクヒカリゴケオオミドリボウキオンシジュームカンザキオオシマギンヨウアカシアウミブドウヤナギタンポポ