NHK朝ドラ「らんまん」花ら 24.猫にマタタビ ポスト NHK朝ドラ「らんまん」の花をシリーズ【かぎけん花日記】 マタタビ(木天蓼、学名:Actinidia polygama)は、日本~朝鮮半島原産で、マタタビ科マタタビ属の落葉蔓性低木です。 夏に、葉腋から白色5弁の花を下向きに咲かせます。ハンゲショウ(半夏生、半化粧、学名:Saururus chinensis)やハンカチノキ(ハンカチの樹、学名:Davidia involucrata)のように、花が咲く時期に葉の一部が白くなります。蕾や花のように見える虫こぶ(虫癭果)が形成されることがあります。 猫にマタタビとは 「猫に小判」は、人間には価値があるけれど、猫には無価値のもの(価値が分からない人の例えもある)を意味します。 一方、「猫にマタタビ」とは、マタタビはイヌハッカと同様、ネコにとって価値があり、絶大の効き目があることを意味します。 マタタビは猫を恍惚とさせますが、その理由はマタタビに含まれるネペタラクトールという成分が猫の中枢神経を刺激し、軽いマヒ状態に陥らせることにより起こるようです。 さらに、ネペタラクトールには蚊への殺虫効果があるので、藪に潜んで獲物を狙うネコ科の動物にとり、蚊は害虫なので、本能的にマタタビに含まれるネペタラクトールを身体にこすりつける習性を付けたと言われます。ネペタラクトールは、日本脳炎やジカ熱などの伝染病を媒介する蚊の忌避剤の開発にもつながるのではということが、名古屋大学と岩手大学の研究により明らかとなりました。 詳しくはこちら ... 以下本文に続く ■関連ページ 花ら 24.猫にマタタビ かぎけん花図鑑 2023年6月29日(木) NHK連続テレビ小説らんまん植物種類一覧 マタタビ(木天蓼、学名:Actinidia polygama) Other Articles4月30日の誕生花 カルミア、キングサリ4月30日の誕生花は、カルミア、キングサリです。 カルミア 春、枝先から散房花序を伸ばし薄桃色の小花を多数付けます。花言葉は「爽やかな笑顔」です。 キングサリ(金鎖) 5月に、鮮黄色または桃色の、20~30 cmの花房(総状花序)を藤のように下垂して咲かせます。キバナフジ(黄花藤)や、ゴールデン・チェーン(Golden chain)、common laburnum(コモン・ラブ世界最大の花「燭台大蒟蒻」、本日つくばで開花中(2023年5月28日、つくば植物園)ショクダイオオコンニャク(燭台大蒟蒻、学名:Amorphophallus titanum)がつくば植物園で開花中です。 今朝、筑波実験植物園で「燭台大蒟蒻」の花が咲いたというニュースに接し、大急ぎで出かけて写真を撮ってきました。 以前、東京大学付属小石川植物園で開花したときにも出かけましたが、待ち人の行列が植物園から2町程離れたところまでできていたので、断念した経験があります。 今回も無理かなオリーブのブログオリーブ(Olive、学名:Olea europaea)は、地中海沿岸等が原産で、モクセイ科オリーブ属の常緑広葉低高木です。油を採取する目的で、紀元前200年頃から栽培されている植物で、「創世記」にも出ています。イスラエルの国花とされ、国連旗の図案ともなっています。では、このオリーブの花言葉は何だと思いますか。答えは、かぎけん花図鑑にあります。 オリーブ(Olive) https://w3月15日の誕生花、レースフラワー(Lace flower)3月15日の誕生花、レースフラワー(Lace flower) レースフラワー(Lace flower、学名:Ammi majus)とは、地中海沿岸地方~西アジア原産で、セリ科ドクゼリモドキ属の一年草です。 別名で ドクゼリモドキ 、英名で White lace flower、lace flower、Ammi maju(アンミ・マユス)、Bishop’s Weed、White Dill とも呼ばれアンスリウムのブログアンスリウム(Anthurium、学名:Anthurium andraeanum) は、ビニールの造花に似た鮮やかな花(実際には、仏炎苞)を咲かせる中南米原産でサトイモ科アンスリウム属の非耐寒性多年草です。実際の花は中央ににょき~んと突き出している棒状のもの(肉穂花序)に米粒のように付いているものです。花色(苞色)は、ピンク、赤、紫、茶色、白、緑、複色などと豊富です。11月2日の誕生花と花言葉|ルピナス=ノボリフジ11月2日の誕生花は、〇ルピナス=ノボリフジです。 ルピナス(学名:Lupinus polyphyllus)は南ヨーロッパ原産で、マメ科ルピヌス属の耐寒性多年草です。 花茎先端から総状花序を伸ばし、フジ(藤、学名:Wisteria floribunda)に似た蝶形の花を上向きに咲かせます。 寒さに強い反面、暑さには弱いです。葉は掌状に分裂します。種子にはアルカロイドが含まれ毒性が強いです