11月25日の誕生花、スモークツリーとセントポーリアと子猫と

11月25日の誕生花、スモークツリー(Smoke tree、学名:Cotinus coggygria)セントポーリア(Saintpaulia、学名:Saintpaulia ionantha)です。


オレンジ色のにゃんこ椅子に座った赤茶トラの子猫が左手を伸ばして、モコモコのスモークツリーに触ろうとしていますが、残念ながら届かない。子猫の足元には、本日のもう一つの誕生花である、紫色のセントポーリアが咲いています。



猫ちゃんと花達
猫ちゃんと今日の誕生花のスモークツリーとセントポーリアのイラストです。イラスト by Copilotさん。

スモークツリー(Smoke tree、ハグマノキ、学名:Cotinus coggygria)とは欧州南部、ヒマラヤ、中国南部原産で、ウルシ科ハグマノキ属の落葉低木または小高木です。
別名でハグマノキ(白熊の木)や、ケムリノキ(煙の木)、カスミノキ(霞の木)、スモークブッシュ(Smoke bush)、また学名のコティヌスコッギグリア(Cotinus coggygria)でも呼ばれます。
日本へは明治時代に渡来しました。

樹高は3〜5mで、樹皮は灰色で亀甲の切れ込みがあります。
葉は単葉の倒卵状楕円、葉長は3〜8cm、葉縁は全縁、互生して付きます。新葉は暗紫赤色で時間がたつと緑色になります。
雌雄異株です。初夏に長さ15〜20cmの円錐花序を伸ばし、小さな五弁花と多数の不稔花を付けます。実際に咲く花は少しで大半が不稔花です。
夏に五弁花が終わり小さな果実が成る頃、不稔花の花茎が糸状に細長く伸びて煙状に見える姿を鑑賞します。
サーモン色や、薄緑色、薄桃色、白、赤紫色があります。
用途は、庭園木や、庭木、鉢植え、切り枝、天皇や中国の皇帝が着用する衣服を染める黄土色の染料とされます。


和名の由来


和名のケムリノキ(煙の木)や、カスミノキ(霞の木)、英名の Smoke tree(スモークツリー)、Smoke bush(スモークブッシュ)と呼ばれるのは、開花後に花柄が糸のように長く伸びてふわふわした羽毛状となり霞がかかっているように見えることに拠ります。
ハグマノキ(白熊の木)と呼ばれるのは、花形がチベットに生息する毛足が長いヤク(Yak)の尾毛から作った払子(ほっす)や尾の装飾品に似ていることに拠ります。
属名の「Cotinus」はギリシャ語の「Cotine(野生オリーブ)」を意味し似ていることに拠ります。
種小名の「coggygria 」はこの植物の古代ラテン語名に拠ります。


花言葉


「賢明」「煙に巻く」

一般名:スモークツリー(Smoke tree) 、
学名:Cotinus coggygria 、
別名:ハグマノキ(白熊の木)、ケムリノキ(煙の木)、カスミノキ(霞の木)、スモークブッシュ(Smoke bush)、
コティヌスコッギグリア、
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱ムクロジ目ウルシ科ハグマノキ属 、
原産地:欧州南部、ヒマラヤ、中国南部、
樹高:3〜5m、樹皮:灰色で亀甲の切込有、
単葉、葉形:倒卵状楕円、葉長:3〜8cm、 葉縁:全縁(軽微な鋸歯も有り)、新葉色:暗紫赤色→緑、葉序:互生、
雌雄異株、開花期:5月〜6月、花序形:円錐花序、花序長:15〜20cm、花冠径:0.3cm、花弁数:5弁花、 稔花と不稔花(ふねんか)、花色:サーモン・薄緑・薄桃・白・赤紫、
ポリネータ―:蜂や蛾、
果実型:核果、 果実長:0.3cm、果実形:倒卵形、
用途:切り枝、鉢物、庭木、庭園木、黄色の染料。

■関連ページ
スモークツリー(Smoke tree、学名:Cotinus coggygria)
11月の誕生花 
11月25日の誕生花、スモークツリーとセントポーリアと子猫と かぎけん花図鑑 花日記 
#株式会社科学技術研究所 #かぎけん花図鑑 #STI

  • スモークツリー
    撮影場所: Copilotさん
  • スモークツリー
    撮影場所: 八ヶ岳薬用植物園
  • スモークツリー
    撮影場所: 木場公園
  • スモークツリー
    撮影場所: 浜名湖ガーデンパーク
  • スモークツリー
    撮影場所: 筑波実験植物園
  • スモークツリー
    撮影場所: 木場公園
  • スモークツリー
    撮影場所: 小石川植物園
  • スモークツリー
    撮影場所: 木場公園
  • スモークツリー
    撮影場所: 木場公園
  • スモークツリー
    撮影場所: 小石川植物園
  • スモークツリー
    撮影場所: 川奈ホテル
  • スモークツリー
    撮影場所: 浜名湖花博2004
  • スモークツリー
    撮影場所: 小石川植物園
  • スモークツリー
    撮影場所: 白川郷
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー
  • スモークツリー

他の記事