絞り込み検索
イラストから検索
色から検索
エドヒガン
オオシマザクラと共にソメイヨシノの親
コメント
エドヒガンとは
エドヒガン(江戸彼岸、学名:Cerasus itosakura f. ascendens)とは、バラ科サクラ属の落葉広葉高木「サクラ」の野生種です。
長寿で1000年を越える樹が多く残ってます。
ソメイヨシノより先の春分の頃(3月21日)頃に咲き始めます。
花は白~薄紅色、一重です。萼下部に球状の膨らみがあります。
代表的な桜であるソメイヨシノは、 このオオシマザクラと本種から育種された園芸種です。