有毒植物(毒草)
有毒植物の種類と一覧
日本3大有毒植物に、毒空木や、鳥兜、毒芹があります。その猛毒度は他の追随を許しませんが、他にも毒性のある植物がたくさんあります。毒性と言っても人間と馬などの家畜では植物の種類が違うかもしれません。植物全体でみると、有益な植物より有毒なものの方が多いかもしれません。また、有毒植物は薬にもなるものが多く複雑です。
有害な毒素の成分は様々ですが、例えば、ツツジ科の植物の葉にはグラヤノトキシン(Grayanotoxin)という植物毒が含まれます。
有毒植物には、ドクウツギ、トリカブト,トリカブト,オゼトリカブト,ヤマトリカブト,ヤチトリカブト,ミミガタテンナンショウ,パスノキ,イエロー・アコナイト,キョウチク等がありここに掲載します。
海外には、高さ4mにもなる驚異の毒性植物「ジャイアント・ホグウィード(和名:「バイカルハナウド)」もあります。