世界の国花

世界の国花シリーズの総ブログ数は156あります。
その内訳は、日本が承認している世界の国数は日本を入れて 196ケ国 です。
各国政府が国花を1つだけ承認している場合の国花総数は、196花 ですが、以下のことから最終的にブログにまとめた国花(国樹)総数は 156 です。

■詳細
かぎけん花図鑑に画像がある国花、111
新たにイラストを描いた国花、45
政府が国花を決めていない国や、国花が不明な国、▲45
複数の国が同じ花を国歌と定めている場合、1国で複数の国花を決めている場合や、国花と国樹を決めている場合、▲5


掲載した国花例


シクラメン、チューリップ,ハス,コチョウラン,バラ,イネ,ムクゲ,スモモ,ワタ,スイレン,ゴールデンシャワーツリー,ウメ,ボタン,オーキッドツリー,マツリカ,オリーブ,アラビカコーヒーノキ,ラフレシア・アルノルディー,ショクダイオオコンニャク,サクラ,キク,シャクナゲ,ハイビスカス,メコノプシス・ホリドゥラ,タケ,サラソウジュ,カリン,プルメリア,イクソラ・コッキネア,カラー,カエンボク,フサアカシア,バオバブ,ギンヨウアカシア,キソウテンガイ,ポインセチア,オウコチョウ,モントレーイトスギ,ミニバラ,ハナショウブ,フォッサギラ・マヨール,ヘリコニア・ロストラタ,インドネシアン・ワックス・ジンジャー,タビビトノキ,ブーゲンビリアなど。

他の特集